ねことじいちゃん
2019/3/1212:0
2019/3/1019:0
ねことじいちゃん聖地巡礼島写
2巻、29ページ
「ばーさんの料理帳」より

至る所に篠島の風景が散りばめられた「ねことじいちゃん」
2巻は南風ヶ崎(作中では「風ヶ崎」)のエピソードが個人的には胸熱です
聖地巡礼なるものをやってみて、改めて篠島の風景を深く感じることができました
「ねことじいちゃん」映画化で島の駅には巨大なタペストリーも飾られました
ねこまきさんの原作本を読んでると、
ほっこりすると同時にどうしても「この景色はあの辺から眺めたんだな」とか想像して、
ワクワクしちゃってカメラを持って撮影しに出掛けてました
そして思うこと、あぁこれが聖地巡礼ってやつなんだなと
おもしろいなぁと
ねこまきさんから見た篠島、佐久島、日間賀島の風景がとても気になります(笑)
ねことじいちゃんの島写、次回をお楽しみに(笑)
今回のチョイスは「保育園の階段」
心臓破りの階段です、保育園の時は駆け上がってたんですが…
2巻、29ページ
「ばーさんの料理帳」より

至る所に篠島の風景が散りばめられた「ねことじいちゃん」
2巻は南風ヶ崎(作中では「風ヶ崎」)のエピソードが個人的には胸熱です
聖地巡礼なるものをやってみて、改めて篠島の風景を深く感じることができました
「ねことじいちゃん」映画化で島の駅には巨大なタペストリーも飾られました
ねこまきさんの原作本を読んでると、
ほっこりすると同時にどうしても「この景色はあの辺から眺めたんだな」とか想像して、
ワクワクしちゃってカメラを持って撮影しに出掛けてました
そして思うこと、あぁこれが聖地巡礼ってやつなんだなと
おもしろいなぁと
ねこまきさんから見た篠島、佐久島、日間賀島の風景がとても気になります(笑)
ねことじいちゃんの島写、次回をお楽しみに(笑)
今回のチョイスは「保育園の階段」
心臓破りの階段です、保育園の時は駆け上がってたんですが…
島写FBページ
カテゴリ別アーカイブ
フェイバリットブログリンク
マイプロフィール
ミチタカ
愛知県にある篠島は素晴らしい風景で溢れています。 特に「松島の夕日」は「日本の夕陽百選」に選ばれた素晴らしい夕日です。 …そんな篠島の風景を撮っています。
QRコード
LINE読者登録QRコード
人気記事
記事検索
旬の魚と季節料理 さかな大福
[旬の魚と季節料理]

地下鉄東山線伏見駅 6番出口 徒歩1分
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-11-3 ヒロセビル1F(地図)
ぐるなびで 旬の魚と季節料理 さかな大福 の詳細情報を見る
※2011年8月6日現在の情報です
ぐるなび
[旬の魚と季節料理]

地下鉄東山線伏見駅 6番出口 徒歩1分
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-11-3 ヒロセビル1F(地図)
ぐるなびで 旬の魚と季節料理 さかな大福 の詳細情報を見る
※2011年8月6日現在の情報です

RSS