島写 -篠島を写す-

愛知県の離島、篠島の風景や出来事を写真でゆる〜くお届けします。是非篠島に島写しにきて下さい!篠島は凄くフォトジェニックな島なんですー。 なお、写真の無断使用を禁じます! Copyright (c) 2010-2023 島写フィルムス, All rights reserved あと、写真クリックすると大きな写真になるって言いませんでしたっけ?

伊勢神宮

願いを運ぶ

伊勢神宮への光の道が
松島の夕日_2017-12-02_15-57-08

続きを読む




篠島レクチャーツアー:追記あり

第一回篠島レクチャーツアーの
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-14-41



本日が最終日という事で
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-18-00



強行参加してきました
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-27-50



神社に詳しい方なら気付くと思いますが
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-32-22



そうなんです神明神社は女神でランクもかなり高い!
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-28-55



御伊勢参りは篠島の神明神社を
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-29-51



御参りしなきゃ終了しないそうです←ここ重要
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-48-34



昔は交通の便が悪く伊勢から篠島に来るのが困難だったため
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-50-04



二見の夫婦浦にある神社に
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-53-40



神明神社に御参りする代わりになる「篠島遥拝所」があるそうです
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-54-05



凄いよ神明神社!!!
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 11-01-12



天気はあいにくの曇り空でしたが
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 10-49-10



島の歴史名所産業祭りを
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 11-23-03



島外のお客様に知ってもらう
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 11-29-23



良い機会になったのでは?
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 11-41-16



ビックリしたのは徳川家康のタブーに触れる話
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 11-57-00



ドキドキハラハラでした
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 12-14-30



徳川家康と篠島が繋がっていたとは!!
篠島まちづくり会_レクチャーツアー_2011-10-30 13-14-05


今日の模様は早くも明日の早朝6:15頃から
「みのもんたの朝ズバッ!」で放送されるそうです
って告知するには遅過ぎるね(汗

あっ!
今回で第一回のレクチャーツアーは終了しましたが
私も行きたーいって方は是非お問い合わせを!!
0569-67-2005(篠島まちづくり会:藤井)


「篠島の祭礼」紹介サイトはこちら

篠島の歴史…深過ぎる!!













おんべ鯛奉納祭2011 〜オマケのスナメリ〜

前夜祭の数時間前
篠島_スナメリ_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 16-30-23



前浜にスナメリの大群が現れました!!
篠島_スナメリ_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 16-37-18



ひ~ふ~み~よ~…10頭以上居る!!
篠島_スナメリ_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 16-55-06



黒いのがスナメリです
篠島_スナメリ_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 16-55-08



イルカの様な背びれが無いんで解りづらいですね(汗
篠島_スナメリ_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 16-55-01



小魚を群れで囲み捕食しているようです
篠島_スナメリ_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 16-55-39



佐久島の新里さんもビックリしてましたww
篠島_スナメリ_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 16-42-08


おんべ鯛奉納祭当日もスナメリ来てました~

夏のウミガメといい
自然溢れる篠島でした~

南風さんが動画撮ってます
是非見てみて下さい!
こちら




おんべ鯛奉納祭2011 〜前夜祭〜

おんべ鯛奉納祭の準備が進む
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-17-10



篠島魚市場特設会場
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-18-17



奉納船も並びその時を待ちます
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-19-46



餅撒きのやぐらも組まれ
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-20-42



出店も次々と営業開始!!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-23-45



ちびっこの喜ぶ顔が目に浮かぶww
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-24-52



19:00から始まるライブに備えた
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-28-40



準備も最終段階
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-30-33



おんべ鯛奉納祭前夜祭…
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-25-57



実は祭り当日よりも
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-37-55



楽しみにしてる人も多いのでは??
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 17-44-09



出店の売り上げも
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 18-57-05



前夜祭の方が多いんだとかww
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 19-08-45



あいちの離島80日チャレンジ
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 19-05-38



日間賀島担当の
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 19-00-01



竹内晴奈さんのライブあり
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 19-24-14



離島トリオの挨拶あり
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 19-27-15



我らが「スイングアーム」のライブありと
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 19-30-42



内容盛りだくさんでした~
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭前夜祭_2011-10-11 19-57-39


私用で早めの帰宅…
あ~もっと聴いてたかったなぁ~
撮りたかったな~


まだまだおんべ鯛祭り「オマケ」があるよ~
ひっぱるよ~ ww





おんべ鯛奉納祭2011 〜その3〜

ステージ会場では篠島小学校高学年による
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 11-12-00



篠島魂がいよいよ始まります!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 11-11-46



色鮮やかな大漁旗のハッピに身を包み
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 11-14-14



オリジナルソング『篠島魂』で踊る!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 11-18-03 (1)



見事に踊りきった児童達、超感動の嵐でしたよ!!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 11-16-02



おんべ鯛奉納祭の一番の見所と言っても過言では無いと思います
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 11-20-19



95人と95匹のしらっぴー
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 11-29-45



ブラックダンス!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 13-30-03



大抽選会とつづき…
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 15-18-50



奉納船が帰港してまいりました
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 15-32-33



そうそう、僕のキオクが正しければ
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 15-33-44



おんべ鯛奉納祭の当日は
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 15-32-18



毎年必ず晴れてます!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 15-34-14



晴天率100%なんです!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 15-34-29



で、いよいよクライマックスの餅撒きが始まります!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-00-29



餅とお菓子の量がハンパナイ!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-01-33



噂によると
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-01-55



100万円分とか!?
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-02-16



ホントでしょうか??
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-03-24



四方餅が投げられると
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-03-28



一斉に餅投げ開始!!!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-04-18



大人も子供も
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-04-34



投げる人も拾う人も
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-04-29



バトルバトル
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-05-30



投げても投げても
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-04-08



減らない餅~
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-05-19



最高に拾う人はいったい餅何個拾うんだろ?
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-04-00



フグ鍋の締めに餅入り雑炊!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-05-28



なんていかがでしょうかww
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-05-40



そして餅撒きが終了すると
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-05-26



皆笑顔でバンザイ三唱!
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-07-51



そして速攻で始まる撤収作業とともに
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-09-22



2011おんべ鯛奉納祭は幕を閉じるのでありました
篠島_伊勢_太一御用_おんべ鯛奉納祭_2011-10-12 16-33-35


まだもうちょっとつづくよ~

去年撮影した「おんべ鯛調製」はこちら


コウキ君どうもありがとう!!!








篠島のゲストハウス
篠島のルアー船
篠島の釣り船
島写FBページ
マイプロフィール

ミチタカ

愛知県にある篠島は素晴らしい風景で溢れています。 特に「松島の夕日」は「日本の夕陽百選」に選ばれた素晴らしい夕日です。 …そんな篠島の風景を撮っています。

QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
篠島ウミガメ隊ブログ
記事検索
名古屋御園座 篠島の味が楽しめます
旬の魚と季節料理 さかな大福
[旬の魚と季節料理]
旬の魚と季節料理 さかな大福
地下鉄東山線伏見駅 6番出口 徒歩1分
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-11-3 ヒロセビル1F(地図
ぐるなびで 旬の魚と季節料理 さかな大福 の詳細情報を見る
※2011年8月6日現在の情報です
ぐるなびぐるなび
RSS