島写 -篠島を写す-

愛知県の離島、篠島の風景や出来事を写真でゆる〜くお届けします。是非篠島に島写しにきて下さい!篠島は凄くフォトジェニックな島なんですー。 なお、写真の無断使用を禁じます! Copyright (c) 2010-2023 島写フィルムス, All rights reserved あと、写真クリックすると大きな写真になるって言いませんでしたっけ?

篠島漁港

HONDAリトルカブ

カメラをぶら下げ
篠島_風景_漁港_夕景_ホンダリトルカブ_2012-07-31 16-49-13



バイクにまたがり
篠島_風景_漁港_夕景_ホンダリトルカブ_2012-07-31 16-51-22



ブロロと漁港を走る 
篠島_風景_漁港_夕景_ホンダリトルカブ_2012-07-31 17-05-55






フィッシングボートシルエット

晩ご飯食べてから急いで漁港へー
漁港_夕日_篠島_風景_漁船_#Silhouette_2012-06-22 18-54-04



なんとか間に合いましたっ
漁港_夕日_篠島_風景_漁船_#Silhouette_2012-06-22 18-57-36



大好きな漁船のシルエットと
漁港_夕日_篠島_風景_漁船_#Silhouette_2012-06-22 18-58-28



紅く染まる雲の色と
漁港_夕日_篠島_風景_漁船_#Silhouette_2012-06-22 19-06-10



風に乗って聞こえてくる盆踊りの練習の笛の音色
漁港_夕日_篠島_風景_漁船_#Silhouette_2012-06-22 19-07-58
漁港_夕日_篠島_風景_漁船_#Silhouette_2012-06-22 19-07-54



色々で癒される篠島漁港の風景
漁港_夕日_篠島_風景_漁船_#Silhouette_2012-06-22 19-16-03








カモメ vs リトルカブ

穏やかな昼下がり
漁港_篠島_風景_カモメ_2012-03-21 11-39-17



ブロロロロとリトルカブを走らせ
漁港_篠島_風景_カモメ_2012-03-21 11-39-17 (1)



カモメの群れに突っ込む!
漁港_篠島_風景_カモメ_2012-03-21 11-39-20



逃げられた~バイバーイ
漁港_篠島_風景_カモメ_2012-03-21 11-39-25




寒くて赤く焼けません

雲の無い日でしたが
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 17-22-47



北西の風が強く
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 17-23-03



寒い一日でした
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 17-27-00



ビュービューと篠島漁港に冷たい風が吹く
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 17-27-44



撮影してると寒くてたまらない
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 17-32-02



寒い日は夕日が赤く焼けません
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 17-43-20
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 17-43-15



空気が透き通ってて
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 17-54-00



夕日が眩しいんです
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 18-05-28



だんだん暖かくなってくると
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 18-03-53



夕日もだんだん赤くなってゆきます
漁港_夕日_篠島_風景_写真_2012-03-21 18-05-10








台風と共に生きる

台風12号タラスのヤロウが近づいてきました
台風_篠島_風景_2011-09-02 11-48-00



こんな風まだまだ序の口です
台風_篠島_風景_2011-09-02 11-57-09



欠航前の最終便入港
台風_篠島_風景_2011-09-02 12-11-10



乗ったらガチでゲロるな
台風_篠島_風景_2011-09-02 12-13-36



港にはいつもなら沖の堤防で羽を休めるカモメが居ます
台風_篠島_風景_2011-09-02 12-19-32



みんな風の方を向いて耐えてます
台風_篠島_風景_2011-09-02 12-20-01



目隠しする船もいました
台風_篠島_風景_2011-09-02 12-20-52



通称ホットロードでは波が乗り越えてきてます
台風_篠島_風景_2011-09-02 12-31-47



前浜は大荒れ
台風_篠島_風景_2011-09-02 12-34-07



海の色がコワイ
台風_篠島_風景_2011-09-02 12-36-29



波は高く白ウサギが飛び跳ねてるよう
台風_篠島_風景_2011-09-02 12-38-17



荒れ狂ってますがまだまだ序の口です…
台風_篠島_風景_2011-09-02 12-41-11



保護した小ガメがドンドン孵化してますww 
ウミガメ産卵_篠島_写真_前浜_保護_2011-09-02 11-41-03


ホントに小ガメ保護出来て良かった
でもこんなに孵化しちゃって…
台風が過ぎ去るまでに全部孵化しちゃわないかな!?

現在約40匹が孵化しました






篠島のゲストハウス
篠島のルアー船
篠島の釣り船
島写FBページ
マイプロフィール

ミチタカ

愛知県にある篠島は素晴らしい風景で溢れています。 特に「松島の夕日」は「日本の夕陽百選」に選ばれた素晴らしい夕日です。 …そんな篠島の風景を撮っています。

QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
篠島ウミガメ隊ブログ
記事検索
名古屋御園座 篠島の味が楽しめます
旬の魚と季節料理 さかな大福
[旬の魚と季節料理]
旬の魚と季節料理 さかな大福
地下鉄東山線伏見駅 6番出口 徒歩1分
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-11-3 ヒロセビル1F(地図
ぐるなびで 旬の魚と季節料理 さかな大福 の詳細情報を見る
※2011年8月6日現在の情報です
ぐるなびぐるなび
RSS