島写 -篠島を写す-

愛知県の離島、篠島の風景や出来事を写真でゆる〜くお届けします。是非篠島に島写しにきて下さい!篠島は凄くフォトジェニックな島なんですー。 なお、写真の無断使用を禁じます! Copyright (c) 2010-2023 島写フィルムス, All rights reserved あと、写真クリックすると大きな写真になるって言いませんでしたっけ?

彼女が帰ってきました

キタムラさんが言うには
島写_篠島_風景_観光_2010-10-10 10-04-30




EOS KISSは
島写_篠島_風景_観光_2010-10-10 10-14-18




女の子らしいです
島写_篠島_風景_観光_2010-10-10 10-11-19




毎年10月12日は「おんべ鯛奉納祭」が開催されます
今年は連休明けの平日ですが、祭りを写しに来て下さいね〜






万葉歌碑公園より望む松島の夕日

日本の夕陽百選に選ばれた
091012
10月12日/2009



松島の夕日は
091030
10月30日/2009



10〜11月だけでなく
081102
11月02日/2008



篠島小中学校〜万葉歌碑公園〜鯨浜と
091104
11月04日/2009



散歩しながら眺める位置を変える事で
091231
12月31日/2009



10月〜3月というロングシーズンに渡り
100208
02月08日/2010



その表情を変え、楽しむ事が出来ます
100219
02月19日/2010



季節で変わる松島の夕日を
100224
02月24日/2010



あなたの心とカメラに収めてみては?
090312
03月12日/2009


10月から3月の順番にならべてみました
年台はバラバラですが参考までに

こちらでも「松島の夕日」をご覧になって下さい
松島の夕日ギャラリー

canonユーザー会員サイトCANON iMAGE GATEWAYの
「日本の楽園100選」でも篠島の風景が紹介されています




篠島のトラフグ漁が解禁

篠島では本場からも買い付けにくる程島写_篠島_風景_観光_2010-10-06 12-52-08



良質のトラフグが
島写_篠島_風景_観光_2010-10-06 13-25-25



水揚げされるんです
島写_篠島_風景_観光_2010-10-06 17-01-49



夕日で癒されてからの〜
島写_篠島_風景_観光_2010-10-06 17-38-56



トラフグ! 是非食べに来て下さい
島写_篠島_風景_観光_2010-10-06 17-36-16
 





雨上がりに

それは突然
島写_篠島_風景_観光_2010-09-24 17-50-00




燃えだした
島写_篠島_風景_観光_2010-09-24 17-50-21

 

100924




明日が満月なんだって〜

過ごし易くなりましたね
島写_篠島_風景_観光_2010-09-22 16-00-57




御彼岸なので
島写_篠島_風景_観光_2010-09-22 16-28-22




御墓参りに行きました
島写_篠島_風景_観光_2010-09-22 16-08-20




心が洗われますね
島写_篠島_風景_観光_2010-09-22 16-22-08




そして今夜は
島写_篠島_風景_観光_2010-09-22 16-23-44




中秋の名月
島写_篠島_風景_観光_2010-09-22 18-19-38




お月見団子食べましたか?
島写_篠島_風景_観光_2010-09-22 20-05-08





東海テレビ ぴーかんテレビにて篠島が

大々的に紹介されました
IMG_8123




松島の夕日や
IMG_8130



しらすなどなど…
DSC_0594_okurebito



是非お泊まりで夕日を撮りに(眺めに)きて下さい
島写_篠島_風景_観光_2010-09-20 19-59-58



ウェルカムスイーツ!!!女性に人気な訳だわ
真砂 悠々庵 http://masago-yuyuan.com/


ぴーかんテレビでは松島の夕日の見頃が10〜11月とありましたが
歌碑公園展望台からの見頃でして
少し歩いて見る場所を変えれば、10〜3月とロングシーズン楽しめます!
こちらでも松島の夕日がご覧頂けます→松島ギャラリー


オクレビトさん、市場の写真提供ありがとうございました




17:45 篠島発_師崎行きカーフェリー


カーフェリーのデッキから
島写_篠島_風景_観光_2010-09-17 17-45-00




夕日を撮りました
島写_篠島_風景_観光_2010-09-17 17-49-38




カメラの好きな方、カーフェリーお薦めです
もちろん人だけでも乗船出来ます
高速船よりお値打ちです




涼しくなってきましたね

今年の夏は暑かったから
島写_篠島_風景_観光_2010-08-11 17-38-15




海水浴にはもってこいでしたね
島写_篠島_風景_観光_2010-07-18 14-38-33




海岸は夕方になると
島写_篠島_風景_観光_2010-08-05 17-16-27




そよそよ風が吹いてきて
島写_篠島_風景_観光_2010-08-11 17-36-17




過ごし易かったです 
島写_篠島_風景_観光_2010-08-05 16-59-15





篠島のゲストハウス
篠島のルアー船
篠島の釣り船
島写FBページ
マイプロフィール

ミチタカ

愛知県にある篠島は素晴らしい風景で溢れています。 特に「松島の夕日」は「日本の夕陽百選」に選ばれた素晴らしい夕日です。 …そんな篠島の風景を撮っています。

QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
篠島ウミガメ隊ブログ
記事検索
名古屋御園座 篠島の味が楽しめます
旬の魚と季節料理 さかな大福
[旬の魚と季節料理]
旬の魚と季節料理 さかな大福
地下鉄東山線伏見駅 6番出口 徒歩1分
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-11-3 ヒロセビル1F(地図
ぐるなびで 旬の魚と季節料理 さかな大福 の詳細情報を見る
※2011年8月6日現在の情報です
ぐるなびぐるなび
RSS