さあボチボチ日も暮れて来たので

西港を後にし

再び細い路地を抜け

新里さんと待ち合わせしてる東港へと向かいます

ガレージに吊るされたタマネギや

さっきかくれんぼしてた島ネコ見付けたり~

ラブラブな島ネコ見付けたりして

夕暮れの防波堤を歩いて

東港到着~新里さんと分かれの挨拶を交わし

真っ赤な夕焼けに見送られ、船は出港するのでありました

佐久島はタイムスリップしたような所でした
アート作品が数多くありましたが
むしろ佐久島の素朴な原風景が
レトロでアートな感じでした
アート作品よりも
佐久島の路地や風景の方が
絵になるんではないでしょうか?
てか、佐久島ってゴミが落ちてない!!
新里さんが言うには
島民の方々がよくゴミ拾いして下さってるそうです
凄いな〜
凄い事です!
それにしてもガンレフ持った
カメラ女子の多いこと…
女子~~次はぜひ
篠島の風景も撮りに来て下さいね~~

西港を後にし

再び細い路地を抜け

新里さんと待ち合わせしてる東港へと向かいます

ガレージに吊るされたタマネギや

さっきかくれんぼしてた島ネコ見付けたり~

ラブラブな島ネコ見付けたりして

夕暮れの防波堤を歩いて

東港到着~新里さんと分かれの挨拶を交わし

真っ赤な夕焼けに見送られ、船は出港するのでありました

佐久島はタイムスリップしたような所でした
アート作品が数多くありましたが
むしろ佐久島の素朴な原風景が
レトロでアートな感じでした
アート作品よりも
佐久島の路地や風景の方が
絵になるんではないでしょうか?
てか、佐久島ってゴミが落ちてない!!
新里さんが言うには
島民の方々がよくゴミ拾いして下さってるそうです
凄いな〜
凄い事です!
それにしてもガンレフ持った
カメラ女子の多いこと…
女子~~次はぜひ
篠島の風景も撮りに来て下さいね~~
10枚目の夕景写真すばらしです、実に良い色彩ですね。感嘆しました。
私もカイロを体とカメラに巻きつけ岩倉の夕景写真を撮りに行こうーとっ。